みるが振りバト(名称どうしよう………終焉でいいのかな)漫画の描いてくれるということで特設ページ立てようと思うんですが…終焉2部の方は2話まで書いてるんですがうpしようにもそっちを迷っているので放置中……
どうしよう。うん、まあいいんだけど。いーんだけどね。うん。(何)
まあそっちはみるの意見も聞いてからにしよう………まだ予定ですが終焉二部の最後はおまけで動画も作ってます。いい感じにできるといいのだけれど。
ってか漫画みるが描いてくれるのに私が勝手に動画で絵とか描いていいのかなwwww
あと細かい設定も打ち合わせしておきたいな。
うん、コレは本当にもういい作品にできるといいな。長編なんて莢かかないもん。
珍しいしね、これにはすっごい力入ってたしね、うん、いい作品になるといい。
続きでまったく関係ない今日テレビでみた甲子園の試合の感想。(話ズレすぎる)
えっとね、どこだっけ……下関商と履正社だったかな。
春の甲子園ってあんまり燃えないけど、これはすごかった。
9回の表の時点で2対0だったわけです。下関商が0で負けてて。
私は思ったんですよ、「ああ、もう下関駄目だなー」って。
流石に逆転の可能性もありましたが多分、流れ的にムリだろうなーって。
そしたらなんと下関やってくれちゃいましてね、なんと9回の表で4番がホームラン。
塁には誰もいなかったんで少し惜しかったんですがそのあと続けて5番もホームラン。
これで2-2に追いついて。「あれ、これ下関勝つんじゃね」って思いましたよ、ええ!
しかも4番キャッチャーで5番ピッチャーというなんて学校だ下関wwwwwwww
あらゆる場面で驚かされ吹かされました。ねーよ二回連続HRとかwwwwww
まあでもすごかった。結局そのまま延長戦になって、履正社がその後一点追加で勝ちましたが。
その1点っていうのがとっても辛い話なんです。下関のセンターが最後ボールを落したのでそれで1点入っちゃって。
そのセンターの子はずっと泣いてました。やっぱすっごい辛いでしょうね。
自分のせいでチームが負けたって思うと立ち直れないでしょうし……カメラさんも何度かその後センターの子を映してましたがずっと泣いてました。
そりゃ辛いよ…!負けた、ってなったときのその子の表情なんかやばかったですね、マウンドの一番向こうのド真ん中で蹲ってたんですもの。そしたらレフトの子がユニフォームつかんでベンチまで引きずってましたけど………レフトの子も辛い思いでセンターの子を引っ張ってったんだろうって思いました。
やっぱ高校野球で面白い反面泣ける。あれ絶対一人で見てたら泣いてただろうなあって思いました。
[0回]
PR